『スターニャン ほしねこくろのおはなし』原画展 ほしねこくろの誕生
ディスプレイウィンドウ
『スターニャン ほしねこくろのおはなし』原画展 ほしねこくろの誕生
会期: 2025年 10月 1日(水) ~ 14日(火)期間中無休
会場:
ブックハウスカフェ 1F ディスプレイウィンドウ(入口すぐ左手のフェア棚)
【住所】〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-5 北沢ビル1F
【TEL】03-6261-6177
(ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ)
営業時間: 11時00分~18時00分(最終日は17時まで)
在廊予定:
10月1日(水)、4日(土)、9日(木)、12日(日)、14日(火)
※予定は変更になる可能性があります。
『スターニャン ほしねこくろのおはなし』の刊行記念として、原画展「ほしねこくろの誕生」を開催いたします。
猫のくろは病院から戻ったばかり。
たいくつな夜、流れ星にさそわれて、ふわり大空の旅へ出かけます。
ベッドから消えたくろを探して駆け出す仲間の猫たち。
やがて、夜空にひときわ強く輝く星を見つけ、願いをかけると……。
著者・友杉宣大、初の絵本作品です。6年以上の歳月をかけて執筆し練り上げていく中で、絵やストーリーが変化する過程で生まれてきた制作物を、原画とともに展示します。保護猫を迎え入れたことをきっかけに、著者自身の子供時代の経験が合わさってスターニャンというキャラクターが生まれたこと。出版社ゲンロンにとっても初の絵本のため、まず編集者を探す所から始まって、絵本よろず相談室(*ブックハウスカフェにて開催の絵本制作相談会)にも通ったこと・・・。
様々な道のりを経て、ついに完成した絵本作品を、背景まで含めてぜひご覧ください。
作家プロフィール
【作家】
友杉宣大
高校で美術を専攻後、創作活動を開始。自らの表現の源を探るうち、幼い頃に草むらで動かなくなった猫を見た記憶がよみがえり、スターニャンのキャラクターを思いつく。 以後、ドローイングや水彩画、立体作品、一軒家を屋上までスターニャンで埋め尽くすインスタレーション等、多彩な表現で発表。飼い猫のとら・こま・しろからも着想を得て、絵本『スターニャン ほしねこくろのおはなし』が生まれた。近刊に自作のミニ絵本『トラのパン』がある。東京在住。
スターニャン ほしねこくろのおはなし webゲンロン(外部サイト)関連書籍
『スターニャン ほしねこくろのおはなし』
(作:友杉宣大/ゲンロン)

<あらすじ>
猫のくろは病院から戻ったばかり。
たいくつな夜、流れ星にさそわれて、ふわり大空の旅へ出かけます。
ベッドから消えたくろを探して駆け出す仲間の猫たち。
やがて、夜空にひときわ強く輝く星を見つけ、願いをかけると……。
雄大な夜空を駆ける小さな猫の大冒険。
ダイナミックに広がる空の美しさ。
ふしぎな変身、仲間との絆。
夜空を見あげるたび、子どもたちの想像力がふくらむ。
人文・哲学書のゲンロンから初の絵本が登場です!