絵本屋さんで手話講座 &手話と点字を使った工作ミニワークショップ! @ブックハウスカフェ
その他

絵本屋さんで手話講座
&手話と点字を使った工作ミニワークショップ!
2025秋学期
日程:
2025年秋学期 日程
第1回: 8月3日(日)
第2回: 10月 5日(日)
第3回: 12月14日(日)
<各日とも共通>
A 13:00 ~ 14:15 手話キッズクラス(お子さまと付き添いの方対象)
B 14:30 ~ 15:45 手話でこんにちは!クラス(初心者の方対象)
C 16:15 ~ 17:30 手話ではじめまして!クラス(手話がはじめての方対象)
会場:
当日にご案内いたします。ブックハウスカフェ入口の看板をご確認いただくか、1Fレジカウンターにてお尋ねください。
(ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ)
講師:
まついみえこ(手話通訳士)
ほんまちひろ(絵本作家)
参加費:
500円/1人・1コマ
※Aの手話キッズクラスへのお付き添いの方でご一緒に手話体験される場合はお申込みをお願いいたします。
定員: 7名
内容:
8月3日
A:絵本『ともだちになろう』を手話で表現しよう!
B:友達といっしょにピクニックに行こう!の手話
C:絵本『ともだちになろう』を手話で表現しよう!
10月5日
A:絵本『どんなきもち?』を手話で表現しよう!
B:スポーツの手話と観戦するときのいろんな気持ちの手話
C:絵本『どんなきもち?』を手話で表現しよう!
12月14日
A:絵本『ねこひげぴぴん』を手話で表現しよう!
B:指文字レッスン・相手がよみとりやすい指文字で伝えるには…
C:絵本『ねこひげぴぴん』を手話で表現しよう!
※参考図書
『ともだちになろう』『どんなきもち?』(ミース・ファン・ハウト 作/ほんま ちひろ 訳)、『ねこひげぴぴん』(ミース・ファン・ハウト 絵/ほんま ちひろ 文)3冊ともに、西村書店
対象: Aは小学生、B,Cは中学生以上
予約: 要予約
予約方法: 当店のオンラインショップより参加費のお支払いをお願いいたします。
注意事項
※イベントご参加費の払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
※内容は予告なく代わる場合がございます。
「絵本屋さんで手話講座」2025秋学期をお届けいたします。楽しく、わかりやすいと好評の、まついみえこ先生の手話講座です。
秋学期は、1冊の絵本を手話で表現したり、いろいろな場面での手話表現や、指文字レッスンの講座をご準備しました。
講座の後半は、絵本作家のほんまちひろさんと手話と点字を使った工作ミニワークショップで、アートでかわいい、手話と点字のお土産を作りましょう!
プロフィール
【手話通訳士・手話奏者】
まついみえこさん

歌って踊れる手話通訳士・手話奏者。
手話でフラダンスも教えているオモシロスゴイ方。
参加者のリクエストも伺いながら上手にご希望に添いつつ教えてくださいます。
【絵本作家・詩画家・ワークショップ】
ほんまちひろさん

詩画家。神奈川生まれ。作品に絵本『ねこくん こんやはなにたべる?』『おむすびにんじゃの おいしいごはん』、『おむすびにんじゃの おむすびぽん』(リーブル)、『ねこひげ ぴぴん』(西村書店)、訳書に『ともだちになろう』 『どんなきもち?』(西村書店)など。
手話講座では、手話の絵を描いてお手伝いします!
関連書籍
『ねこひげ ぴぴん』
(絵:ミース・ファン・ハウト/文:ほんまちひろ/西村書店)
2024年3月3日発売

22匹のねこちゃんが
おどったり、さんぽにいったり、ゆめみたり。
みんなでゴロニャーゴ! さあ、いっしょにあそぼーにゃ!
ページをひらくと、
カラフルなクレヨンで描かれたいろんなねこたちが登場!
のびをしたり、毛糸とじゃれたり、おひるねしたり…。
ユーモラスで愛らしい動きや表情に、
子どもも大人も思わず笑顔に。
魚の絵で日常の気持ちや感情を表現した『どんなきもち?』、ともだちづくりを応援する『ともだちになろう』につづくオランダの人気作家ミース・ファン・ハウトの〈こころ絵本〉第3弾。
【絵】
ミース・ファン・ハウト(Mies van Hout)
1962年オランダ南部のハペルトに生まれる。幼いころから父親がたくさんお話を聞かせてくれるという環境で育ち、自身も読書が大好きなだけではなく、絵を描くことに夢中になった。高校卒業後、デッサン、テキスタイル・アート、グラフィックデザインなどを学び、絵本作家として30年以上に渡り活躍、世界各国で出版されている。『どんなきもち?』『ともだちになろう』(西村書店)は、子どもたちの感情に寄り添った新しい試みによる表現で、各国で高い評価を得ている。現在は、オランダ北部にある小さな町ティナールロで夫と3人の子どもたちと暮らす。
- #大人向け
- #中学・高校生におすすめ
- #小学生におすすめ
- #ブックハウスカフェ主催
- #絵本読み聞かせ
- #ワークショップ