イベント

【店舗】堤大介さん・武井史織さんサイン会 『さかなの きょうだい ドレミファソ』(白泉社)

イベント
開催期間
【店舗】堤大介さん・武井史織さんサイン会 『さかなの きょうだい ドレミファソ』(白泉社)

堤大介さん・武井史織さんサイン会 『さかなの きょうだい ドレミファソ』(白泉社)

【店舗】

開催日時: 2025年7月26日(土)14時~16時

会場: カフェスペースの一角にて (ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ

出演: ■堤大介さん・武井史織さん

参加方法: 『さかなの きょうだい ドレミファソ』(白泉社)をブックハウスカフェにてご購入の方
★当日は14時~16時の間のお好きな時間にご来店ください!
★ご参加のお客様が集中した場合は、お待ちいただく可能性がございます。お時間にゆとりをもってご来店ください。

内容: サイン会・読み聞かせやクイズコーナー

予約: 予約不要

注意事項
※内容は予告なく代わる場合がございます。

『さかなの きょうだい ドレミファソ』の著者、堤大介さん・武井史織さんをお招きして、サイン会を開催いたします!
絵を担当したのはアニメーション作品「ダム・キーパー」や「ONI-神々山のおなり」の監督を務めた堤大介さん。アメリカ在住の堤さんが帰国する貴重な機会に、ブックハウスカフェにお越しくださいます!
サイン会の途中には武井さんによるおはなし会やクイズ大会もあるかも!?
予約不要のサイン会ですので、お好きな時間に、ぜひお越しください!

(さかなの きょうだい ドレミファソ)の画像

作家プロフィール

【著者】

堤大介

トンコハウスジャパン共同代表。ルーカス・ラーニング、ブルー・スカイ・スタジオなどで 「アイスエイジ」や「ロボッツ」などのコンセプトアートを担当。2007年ピクサーに招聘されアートディレクターとして 「トイ・ストーリー3」や「モンスターズ・ユニバーシティ」などを手がける。2023年、Netflixシリーズ「ONI-神々山のおなり」が、第50回アニー賞の作品賞、プロダクションデザイン賞をダブル受賞。

【著者】

武井史織

クリエイター・絵本作家。海外アーティストの招聘会社や広告制作スタジオの勤務を経て、ニューヨークのSchool of Visual Arts でビジュアルコミュニケーションやストーリーテリングを学ぶ。クリエイティビティを地域課題に活かすソーシャルデザインプログラム「Design Jimoto」を立ち上げる。自作絵本『まるさんかくしかくどろぼう』が第11回武井武雄記念日本童画大賞に入選。

関連書籍

『さかなの きょうだい ドレミファソ』

(堤大介・武井史織/白泉社)
2025年5月刊行

さかなの きょうだい ドレミファソ

<あらすじ>
さかなの5きょうだいが、海を出てお母さんを探します。 島や池、街で、お母さんにちょっと似た姿を見つけるけど、お母さんではありません。 だんだん疲れてきて、悲しくなってきたときにたどり着いたのは…? かわいいきょうだいたちと、読み聞かせにも気持ち良い言葉がぴったりの絵本です。

タグ
  • #中学・高校生におすすめ
  • #小学生におすすめ
  • #未就学児におすすめ
  • #絵本読み聞かせ