イベント

【店舗/一部オンライン】『ポエタロⅡ』出版記念イベント

イベント
開催期間
【店舗/一部オンライン】『ポエタロⅡ』出版記念イベント

『ポエタロⅡ』出版記念イベント

【店舗/一部オンライン】

開催日時: 2025年5月10日(土)14時~16時30分頃(開場13時30分)

会場: ブックハウスカフェ 2F ひふみ (ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ

出演: 覚 和歌子さん、マロディオさん

参加費: 3000円 

オンライン参加費(第1部 覚 和歌子トークライブのみ): 1500円 

定員: 各60名

内容: 作詞家、詩人、音楽家の 覚和歌子さんのトークライブと、カウンセラーのマロディオさんによるデモ・リーディング

対象: 中学生以上

予約: 要予約

予約方法: 以下のサイトよりチケットをご購入ください
会場参加→https://poetaro2tokyo250510jiyusha.peatix.com/view
オンライン参加→https://online-poetaro2tokyo250510jiyusha.peatix.com/view

注意事項
※イベントご参加費の払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
※内容は予告なく代わる場合がございます。

お問い合わせ お問い合わせは当店ではなく、以下のサイトにて受け付けております。
地湧社お問い合わせフォーム

「ポエタロ」は、「ポエムタロット」を縮めて名付けたリーディングカードです。真剣に問いかけながらカードを引くと、あなたにとって必要なメッセージをそこに読み取ることができる、不思議なカードです。
作者の覚和歌子さんは『千と千尋の神隠し』の主題歌「いつも何度でも」を作詞した詩人。インスピレーションに満ちた詩の言葉と、大野舞(デナリ)さんの素敵なイラストのコラボが大好評の『ポエタロ』の誕生から10年、待望の第2弾『ポエタロⅡ いのちの深みへと降りていく言葉』を5月に出版いたします。
これを記念して、覚和歌子さんのトークライブと、監修者で心理カウンセラーのマロディオさんによるデモ・リーディングを企画しました。

【プログラム】
13:00 開場 /14:00 開演
14:00 第1部 覚和歌子トークライブ「ポエタロの秘密 こんなに笑えるまだ知らない自分」
~固結びの封印を解(ほど)くために~
14:45 〈休憩〉
15:15 第2部 デモ・リーディング「驚異の的中 マロディオのリーディング」
~あなた宛てのメッセージが待っています~
16:30頃 終了予定

作家/登壇者プロフィール

【著者】

覚 和歌子

(覚 和歌子)の画像

作詞家、詩人、音楽家
2001年、映画『千と千尋の神隠し』(宮崎駿監督)主題歌「いつも何度でも」(曲・歌唱/木村弓)』の作詞でレコード大賞金賞。自らもシンガーソングライターとして国内外でライブ活動を展開。詩集『ゼロになるからだ』(徳間書店)、『覚和歌子詩集』『かっぱ語録(谷川俊太郎共著)』(以上、角川春樹事務所)、自唱ソロCDに『青空Ⅰ号』(ソニー)、『カルミン』『ベジタル』(以上、Valb)、エッセイ、絵本など著作多数。米国ミドルベリー大学日本語学特別講師。詩作を軸足にマルチな活動を展開。

覚 和歌子 公式公認ファンサイト

【監修者】

マロディオ

整体師、心理カウンセラー。
福岡県出身。幼少期より母方の霊感体質を受け継ぎ、霊的体験を重ねる。1995年より中医学医師の学校にて整体の基礎を学ぶ。以後北九州市、千葉県松戸市の整体サロンなどを経て、茨城県内で独立開業。2010年より、紹介クライアント限定でカードリーディングのカウンセリングを開始。2015年タイの民間療法トークセンに出会い、指導員、師範の資格を得る。現在session[U]に所属し、高次元からのメッセージをnoteに掲載している。

https://note.com/serowani

関連書籍

『ポエタロⅡ-いのちの深みへと降りていく言葉-』

著:覚和歌子/監修:マロディオ〈心理カウンセラー〉/イラスト:大野舞(Denali)/出版:地湧社
一般発売2025年5月25日(5月10日に特別先行販売します)

ポエタロⅡ-いのちの深みへと降りていく言葉-

<あらすじ>
「宇宙」「回転」「受諾」「気流」「力」「陰」などひとつひとつのエレメントに短い詩とイラストがコラボした64枚のリーディングカード。インスピレーションに満ちた詩の言葉によって、手のひらの中からそっと、より深い自分の内側の扉を開きます。カード64枚+解説書(B7判変型76ページ)、ボックス入り。 定価[本体価格4500円+税]

ポエタロⅠ-いのちの車輪をまわす言葉-[改訂新版]

著:覚和歌子/監修:石川勇一〈相模女子大教授〉/イラスト:大野舞(Denali)/出版:地湧社
*2016年出版の『ポエタロ』の改訂新版です。カードの大きさが『ポエタロⅡ』に合わせて手になじみやすいサイズになったほか、解説書がより充実した内容になりました。
一般発売2025年5月25日(5月10日に特別先行販売します)

ポエタロⅠ-いのちの車輪をまわす言葉-[改訂新版]

<あらすじ>
「地」「水」「種」「鏡」「声」「渦」など47のエレメントの詩の言葉を通して「神様」とつながりながら、“自分とは何か”に気づいていくためのリーディングカード。日々の不安や疑いに曇りがちな心の深い場所に「本当の自分=魂」を見いだすために。
カード47枚+解説書(B7判変型104ページ)、ボックス入り。 定価[本体価格4500円+税]

【谷川俊太郎さんより『ポエタロ』に寄せられたメッセージ】
〈ポエタロ〉といういたずらっ子のような名前が、もうこのカードの魅力を言い当てています。
経済や政治や学問の言葉とはちょっと違うピュアな言葉、意味だけではない〈言霊〉を秘めている言葉、そういう言葉をただ受け身で読むだけでなく、対話する仕組みを、あの「いつも何度でも」の詩人・覚和歌子さんが作ってくれました。

タグ
  • #大人向け
  • #講演会