イベント

くさか みなこさん×はしもと みおさんトークイベント 「相棒と暮らす作家の日常」

イベント
開催期間
くさか みなこさん×はしもと みおさんトークイベント 「相棒と暮らす作家の日常」

くさか みなこさん×はしもと みおさんトークイベント 「相棒と暮らす作家の日常」

【店舗/オンライン/見逃し配信あり】

開催日時: 2025年6月 22日 (日) 15時00分~16時30分(開場14時45分)

会場: ブックハウスカフェ 2F ひふみ (ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ

出演: くさかみなこさん、はしもとみおさん

参加費: 2,000円

定員: 店舗 50名 /オンライン 無制限

対象: どなたでも

予約: 要予約

予約方法: 以下の申し込みボタンからお申込みください。

見逃し配信方法: イベント終了後 準備ができ次第、店舗・オンラインどちらのご参加者へも、お申込みのメールアドレス宛にご案内いたします(数日かかります)。視聴期間は1か月です。

注意事項
※イベントご参加費の払い戻しはいたしません。予めご了承ください。
※内容は予告なく代わる場合がございます。
※お時間の関係で、トークイベント終演後のサイン会はありません。

原画展開催を記念して、作家おふたりによるトークイベントを開催いたします。
くさかさんは愛猫ピノちゃん、モナちゃんと、はしもとさんは愛犬月くんと暮らしています。
おふたりが出逢ったそれぞれの「相棒たち」のエピソードや、絵本『きみがいるから』の制作秘話はもちろん、動物たちが作家の創作活動に与える影響など、楽しく、真面目に(脱線も期待しつつ)お話をうかがいたいと思います。

来場者のみなさんには「ここでしか手に入らない特別なプレゼント」!もご用意いたしますので、ふるってご参加ください。

作家/登壇者プロフィール

【作】

くさかみなこ

(作家さんのお名前)の画像

文と絵、どちらも手がける絵本作家。保護猫のピノ、モナと東京の郊外でくらす。宮城県出身 上智大学英文学科卒 童美連会員。
主な著書に『いちにちパンダ』(作:大塚 健太 小学館)、『くろねこリリーのひとりだち』(絵:横須賀 香 小学館)、『ねこのおふろや』(絵:北村 裕花 アリス館)、『こねこねねこの ねこピッツァ』(絵:カワダ クニコ KADOKAWA)、『きみがいるから』(絵:はしもと みお マイクロマガジン社)などがある。

えほんさっか くさかみなこ(外部サイト)

【画家】

はしもとみお

(作家さんのお名前)の画像

三重県の古い倉庫にアトリエを構え、動物たちのそのままの姿を木彫りにする彫刻家。材料はクスノキ。この世界に生きている、または生きていた動物たちをモデルにし、その子にもう一度出逢えるような彫刻を目指している。
主な著書に絵本『おもいででいっぱいになったら』『トゲトゲ』(KISSA BOOKS)、『ともだちのなまえ』(作:内田 麟太郎 教育画劇)、『きみがいるから』(文:くさか みなこ マイクロマガジン社)などがある。

はしもとみおWEBSITE(外部サイト)

関連書籍

『きみがいるから』

(作:くさか みなこ/絵:はしもと みお/マイクロマガジン社)
2024年3月6日発売

書籍タイトル

どんなに落ち込んだ時だって
きみ(猫)がいれば大丈夫。
きみへの想いをそのまんま
一冊の絵本にこめて。

愛猫とのかけがえのない毎日を
詩情たっぷりに綴った絵本。

タグ
  • #大人向け
  • #中学・高校生におすすめ
  • #小学生におすすめ
  • #ブックハウスカフェ主催
  • #講演会