過去のイベント

松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さんサイン会

イベント
開催期間
松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さんサイン会

松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さんサイン会

開催日時: 2025年3月8日(土)16時30分~17時30分

会場: ブックハウスカフェ 1F (場所は当日、ブックカウンターでお尋ねください。)
ブックハウスカフェへのアクセスはコチラ

在店: 松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さん

サイン会参加条件: 松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さんの著作を ブックハウスカフェでご購入いただいた方

予約: 予約不要

注意事項
※内容は予告なく代わる場合がございます。

お問い合わせ ★サイン会のお問い合わせはブックハウスカフェ
※日本ペンクラブのイベント(@出版クラブ)に関するお問い合わせは日本ペンクラブ事務局 TEL 03-5614-5391へお願いします。

2025年3月8日(土)14時から、出版クラブ(神保町)で開催されます「ポスト3.11 絵本の今とこれから ―絵本の新しい地平線を求めて」の登壇者である3名の作家さんの「サイン会」を、ブックハウスカフェで行います。

当日は、出版クラブでのイベント終了後、松本猛さん、内田麟太郎さん、武田美穂さんはブックハウスカフェにお越しいただき、サイン会となります。
※ペンクラブイベントに参加しなくてもサイン会のみでもご参加いただけます!
サイン会対象となる書籍は、ブックハウスカフェで当日ご購入いただいた本となります。

作家プロフィール

松本猛(まつもと たけし)

  1951 年生まれ。
美術・絵本評論家、作家、横浜美術大学客員教授、ちひろ美術館常任顧問。
1977 年にちひろ美術館・東京、97 年に安曇野ちひろ美術館を設立。同館館長、長野県立美術館館長、絵本学会会長を歴任。
著書『いわさきちひろ』(講談社)『ちひろ美術館の窓から』(かもがわ出版)『安曇野ちひろ美術館をつくったわけ』(新日本出版社)、絵本に『白い馬』(講談社)『ふくしまからきた子』(岩崎書店)など。

松本猛公式サイト(外部サイト)

内田麟太郞(うちだ りんたろう)

絵詞作家・詩人。
1941年・大牟田市生まれ。
絵本に『さかさまライオン』(絵 長新太/童心社)『うそつきのつき』(絵 荒井良二/文溪堂)『ともだちや』(絵 降矢奈々/ 偕成社)『ひとのなみだ」など。
詩集に『たぬきのたまご』(銀の鈴社)『ぼくたちは なく』(PHP研究所)『詩303P』(303BOOKS)など。
エッセイに『絵本があってよかったな』(架空社)など。
茶碗の生まれ代わり。

武田 美穂(たけだ みほ)

1959年、東京都生まれ。
1992年に 『となりのせきのますだくん』 で絵本にっぽん賞、講談社出版文化賞・絵本賞、2001年に『すみっこのおばけ』で日本絵本賞読者賞、けんぶち絵本の里大賞、2007年には『おかあさん、げんきですか。』(文・後藤竜二)で日本絵本賞大賞を受賞(いずれもポプラ社 )。
そのほか『パパ・カレー』( ほるぷ出版 ) 『おさるのこうすけ』 (童心社) 『えほん宮沢賢治ワールド』シリーズ(理論社)など。

日本ペンクラブイベント

ポスト3.11 絵本の今とこれから